TOP > 漢方薬 > 生薬 >
葛根
(かっこん)
マメ科のつる性の多年草で葛(くず)の根を乾燥させたもの。
この生薬を処方した漢方薬「葛根湯」はあまりにも有名です。
葛根には鎮痛作用がありとくに首筋の凝りをとる作用があるとされ、他にかぜの初期、
鼻かぜ、鼻炎、頭痛、肩こり、筋肉痛、手や肩の痛みに効果があると言われています。
発汗作用
止渇作用
鎮痛作用
解熱作用
血糖上昇作用
発散作用
透疹作用
筋弛緩作用
止瀉作用
特になし
縦割り板状に切り乾燥したものを板葛根、サイコロ型に切ったものを角葛根といいます。また、葛(くず)は秋の七草の一つとして数えられます。夏の終わりに、甘い香りを漂わせる紅い花を咲かせ、その花は
二日酔いの妙薬としても使われるようです。
葛根を含む漢方薬