TOP > 漢方薬 > 生薬 >
生姜
(しょうきょう)
生姜(ショウキョウ)とは、その名の通り「ショウガ」のことです。生薬としては根を乾燥させたものを使います。発汗により寒気を伴う風邪の初期症状の治療に使われ、体を温める効果があります。発汗を促し、血液の循環もよくなるので、胃腸の機能低下防止などに使われることが多いです。また、鎮咳作用、去痰作用があるので、風邪薬の成分として処方されています。
発散作用
健胃作用
鎮吐作用(吐き気を抑える作用)
特になし
表面の皮を取り去り、蒸して乾燥させたものは乾姜(かんきょう)と呼ばれ、興奮作用・強壮作用・健胃作用があるとされています。
生姜を含む漢方薬